時は、平成2年ギラギラと太陽が照りつける
近年には珍しく、不快指数88%を叩きだしていた。
当時、俺は
デザイン事務所で働きながら
クスリの総合商社をやっていた。
と
言っても
タダのコシャな売人である
今思えばあれはビジネスではなかった様に思う
客は、殆どがツレで
末端消費者の客など持っていなかった
当時は、今と違い若さの力とでも言うか
知り合いの数が半端ではなく多かった
サーファーのツレ
ナイトタイムのツレ
服屋のツレ
飲み屋のツレ
仕事関連のツレ
これに枝葉がつくんやから
軽く
2000人以上
いたように思う
俺の得意分野は
「パカ」「ASID」
当時、飛びっきりのハワイアンの中でも人気のある
ハッシュバッズ
マンゴバッズ
マウイワウイ
主に
この3種を月大体
800g
ほど流していた
北の、北新地に多く流れていたようだ
どお言う経路で流れたのかは不明やが当時の大阪でこのカインドの
パカ
を扱ってるのは俺だけやったからな
後は
スマッグリングが一番簡単な
ASID
ルーズ
覚せい剤
ヘロイン
MDA
DMT
STOP
エミリン
Coke
お品書きは
こんなもんか
当時は既にヘロインにハマり
4年経っていた
供給元は、前に書いてる
「ある男」
の
元彼女からで、この女、中々のやり手で当時既に
タイから、フランスやインドネシア、NY、イタリア
等に、イタリア人彼氏と
スマッグラーとして世界を飛び回っていた
ビジネスウーマン
しょっちゅう家を空けるので
毎回、留守の間俺の為のヘロインを部屋のアッちゃコッチャに隠してあった
10g
20万円
で
買っていた
全て、フロント(ツケ)で
帰ってきた時に精算すると言うやり方で取引をしていたが
俺にとってはありがたいシステムやったが
アップ、アップ
の
自転車操業である
当時の月の上がりは
純利で
260万-330万
言う
感じやったように思うねんけども
この
ヘロイン代を支払うと
もっと少なくなる
そんなある時
大阪のヘロイン業界が慌ただしく
何かが、動き出そうとしていた
当時
サニヤシン
と
呼ばれる宗教がありサニヤシングループは独自のルートで
ヘロインをスマッグリングし
流してたんや
とか何とか言うてる間に東大阪のボスが捕まった
東大阪は芋づるで
ドンドン捕まっていく
と
同じくして
豊中グループも捕まり始めた
言うてる間に
新大阪グループ
今里グループ
泉南グループ
平野、住吉グループ
と
いきなり
始まり、1年ほどかかり
大阪のヘロイン市場は壊滅状態へと向っていった
合計、104人捕まり
当時のメディアも大きく取り上げた
それには理由があり
この事件には、ヤクザが一切絡んでいない特殊なケースとして
報道されたんやった
俺はと言うと
ヘロインの引き元の
女、もパクられてたんで
断薬を余儀なくされ、8月のあついさなか
シックで
苦しんでた
最後に静脈に針を刺してから既に2週間経つではないか
今だにフラフラやんけ
まともにモノも食うてへん、歩くのもやっとの状態で
近所の病院に点滴を打ってもらいに出かけた
この時には既に魔の手が俺の背後にも迫ってるとはコレっぽっちも
思ってへんかった
魔の手とは
近麻である、今回の大阪ヘロイン壊滅作戦は
近麻
の
書いた絵である
俺はその最後を飾る花と化していたとは・・
名前を出そう
「ケイジ」
「女」
この2人が俺のことを、カラオケの18番の様に
声高らかに
歌を歌っていたとはな
それも、大物密売人として夫婦で大々的にやってると
なんともマー、お粗末な話で
それから、俺の内定が始まった
6ヶ月間
動確
と言うんやったか
行動確認
いつ、何処に、何しに
何日の日課、常道行動パターン
ゴミの回収
等が
俺が何も知らず、点滴を打に行こうとしてた時に行われてたんやなぁ
病院へ行くと
検査され、それも尿検査だけで
急性膵炎と言われる
先生曰く
「Dさん、直ぐ入院ですよ」
告げられる
「え~、入院」
どんよりした俺の頭はズーーーぼ
てな感じで
損得勘定してた
入院するメリットは多かった
生命保険に入ってたんで、1日入院すると
12000円
保険が出る
飯も食わしてくれる
等
単純な理由で入院する事になり、その日の内に入院したのであった
当時はポケベルの時代で
携帯電話などなかった時代
入院して3日後か4日後に、俺のポケベルが鳴る
番号は、イラン人の
キャリー
からだ、ヘロインが入ったんやとピンときた
その時、俺は膵炎の唯一の治療法である
絶食中
で
24時間点滴を受けていたんでやな
キャリーの家は新大阪の東口
俺は、4万円握り締めて点滴の吊るした、ガラガラを右手に持ち
バスに乗り東口へと向かった
人の視線など全く気にならない
それより、
ヘロイン
や
4万円とは
0.5gの価格である
そう、イラン人は1G
7万円
ハーフ
4万円
と、とてつもなく高かった。
chapter②へ