2023/05/15

バイク事故その後②

 前回の記事の投稿から2週間が経とうとしている

幸いにも未だ俺は生きていいる

しかし、状況はそんなに良くはないのは確かや


緊急手術からの緊急入院し

痛み止めの恐らくフェンタニルによる毎日まどろんだ日を

送っていた

ナースコールで痛みが酷いと訴えると

直ぐに痛み止めの注射を打ってくれる、正に天国

とかなんとか言えるほど症状は良くない


肺に穴を開けてチューブを通し、肺に溜まった水をバケツに出す

それに加え肋骨が4本も折れているのでその痛みも

ハッキリ言って半端ではない

に加え、右肩が脱臼ではないが完全にもとの形状を維持していない

そう、完全に変形している

その痛みも追加される


真横になって寝ることすら困難な状態なのだ


恐らく日本の病院だとこの肩の変形を治すことが可能だろうが

ここの病院ではこの肩についてはほとんど問題視されておらず

勝手に治ると言う感じで処理されてしまっている。


部屋は個室でシャワー、WC付きの社長室

俺の海外保険はとうの昔に切れているので、日本の健康保険を使うしか

ならず、これはとりあえず料金を一時立替なくてはならない


最初にデポジットで日本円で5万円

次の日の請求で8万円と

毎日7-8万円近くの料金が請求される


19日に入院し24日に肺のチューブが抜かれ

次の日には退院と、、、、

チョット早すぎるのではないか??


痛みは全然収まっておらず

余りにも早すぎる退院に俺は驚いたのと同時に

その日まで支払った総額は50万円をゆうに超えていた

クレジットで支払っているので

直ぐに金が必要ではないが、来月には引き落とされる

当然リボに切り替えた


薬局で出された痛み止めは「バイコディン」と「トラマドール」

だった

それとアンチバイオテック(抗生剤)2種類

咳止めの「コデイン」とそれくらいだ


家に戻れるのは嬉しかったが、毎日眠れるわけでなく

何度も目が覚める

その度に思うのが、俺はこのまま死ぬのではないかと言う不安

昼間もほとんどベッドから出られない

チョット無理をすると体調が崩れる


俺はそんな2週間をここ送っていた


続く

0 件のコメント: