2019/12/06

国際郵便で最近捕まる奴が多いが、捕まらない方法とは??


最近、国際郵便を使った密輸が

多く摘発されているのを目にするが
現在の最新情報では
国際郵便はハガキ以外のほぼ全ての郵便物はX線検査機を
通過することになり
人間の目ではなく
プログラミングされた目で怪しい荷物を識別するので
摘発件数が軒並み上がっている
最近の技術は格段に進歩しており
微かな薬物反応も見逃さないのだが、クリアーする方法は
まだまだ存在するもの確かだ
詳しい方法はここで書くことはできないが
有料にて
可能であるが、以前のFC2の様に記事に
パスワード付けることはできないので、情報が欲しい奴は
自分で考えてコンタクト願う
パス=2,000
で、発行
で、話は変わるが、もしも
国際郵便で
スマグリングする時に注意事項を軽く書いておく
必ず、EMS,もしくはDHLを使い
追跡番号をゲットすること
コレは、自分の荷物が何処にあるのかが
すぐに分かるからで
例えば、税関に3日以上止まっていた場合は
中身がバレたと言うことになるので
自分の身柄を考える必要があるが
コレは自分が受取人になっている場合
当然悪いがパクられる確率は
100%
しかし、勝手に他人の住所に送るなどすると
その他人だけでなく
自分も捕まる恐れが大いにあるので
注意が必要やが
自分の住所を使い、中身がバレても
100%
パクられない方法が存在する
しかし、この方法を
ここに書くことは申し訳ないができない
必要であれば
パスを買ってコンタクト願う
このブログを昔から知っている
以前の
1st & 2nd
の、
常連さんなら知ってると思うので
よろしく願う
最近の税関を舐めているとえらい目に合うので
ココは一つ腹を括って欲しい
では、今日はこのへんで
くれぐれも、下手なスマグリングは止めておくことを
お勧めする


情報は更新センターをよく読めば
取り方が分かると思うので
よろしく
アディオス!!

0 件のコメント: