注射器
道具、オレペン、アカペン、ポンプ、キー、シャキ
と
呼ばれているが
恐らくほとんどのヤク中がその構造には
全く興味は持って無い
ヘロイン中毒者は
多い時
1日に
7-9回も注射器を使う
それに
場所を選ばずに注射出来る様に
色々な
改造をする者が多いのは
余り知られていない事実である
今回は
改造ではではなく
注射器の針先がどうなっているのかを
素人の諸君に
理解をしてもらう事にする
素人は針先は
ただ、斜めにカットしてると思ってる奴が多いが
実際は複雑なカットの仕方で
カットされている
この図を見たら一目瞭然である
こんな感じになっており
痛みを極力抑える構造になってる。
勉強になったやろ
この記事の続きを覚えていたら
改造の基本を次回は書くことにしたいが、忘れたらスマン
0 件のコメント:
コメントを投稿